革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/07/24

3人掛けソファー 色褪せ・擦れ傷補修 染め直し施工【Before・After】

 

 

革研究所宇都宮店です!!

 

ソファー修理・バッグ修理・家具小物、革製品の修理を行っております。

 

今回は3人掛けソファー 色褪せ・擦れ傷補修 染め直し施工事例のご紹介になります。

 

 

ソファーやチェア、財布、バッグ どんなものなら修理できるのか?

どのように修理を頼めばいいのか?

 

少しでもお悩みや疑問をお持ちの方是非ご覧ください。

 

 

革研究所宇都宮店では一般の個人のお客様だけではなく、企業様、飲食店、クリニック、宿泊施設、

大型のもの、個数の多いものでも大歓迎です♪

 

出張査定

栃木県全域から栃木県と隣接している他県でも出張にてお見積もり可能でございます。

大型で持ち運びが難しいものは是非出張見積もりをご依頼くださいませ。

出張見積もりのエリアでご心配な方是非一度ご相談くださいませ。

 

【Before】 施行前3人掛けソファー 

 

今回ご依頼いただいたのはこちらのソファーになります。

栃木県日光市のお客様からご依頼いただきました。

 

【Before】

 

 

 

 

いかがでしょうか。

画像をご覧頂いたらわかるように擦れ傷、日焼けによりかなり色褪せが起こってしまっております。

 

もともとは濃い目のライトブラウンのような色だったようですが薄いベージュのような色合いまで色褪せが進んでおります。

破れや深い傷などは見られないので今回は染め直しを行いきれいに修理を行っていきます。

 

 

【After】 施行後3人掛けソファー 

 

 

【After】

 

 

いかがでしょうか。

擦れ傷、色褪せがきれいな色合いになりました。

 

 

このように革研究所宇都宮店では張り替え、買い替えをしなくともここまできれいに修理を行いこれからもまだまだお使いになることができます。

是非も皆様のご自宅のソファーやチェアなどで傷、汚れなどで気になっているものを一度お問い合わせください。

 

 

今回のソファーの施工工程      

 

①クリーニング・脱脂

②表面形成・研磨

③染色・色止め・艶調整

工程ごとに詳しく説明いたします。

 

 1.クリーニング・脱脂          

初めにクリーニングを行います。

特にソファーは汚れがたまりやすく座面下、隙間などに髪の毛、ほこり、食べかす、ごみなどが多く初めにキレイにクリーニングを行わないと研磨の際にキレイに整えられなかったり染色の際にごみなどが邪魔をして塗り切れなかったりするのでかなり気を使いながらクリーニングを行います。

脱脂を行うのは染色の際に脂が残っていると染料をはじいてしまい革に塗料がうまくくっつかずすぐに剥がれてしまうことがあるからです。

脱脂作業も丁寧に行っていきます。

 

 2.表面形成・研磨            

続いては、擦れ傷、捲れてしまった個所の研磨を行います。

傷があると必ず表面はデコボコしております。

その状態で染色をしてしまうとデコボコの部分がそのまま出てしまうのでまずは平らにしていきます。

研磨に使うやすりも素材や傷の状態に合わせて色々な粗さのものを使います

紙やすり、スポンジやすりなど、、

続いては傷の補修材、表面の細かいデコボコを埋める補修剤を塗布していきます。

この工程を何度か行うとより整った表面が出来上がります。

 

 3.染色・色止め・艶調整         

 

表面形成が整ったら次は染色、色の塗りなおしの工程です。

ソファーの奥、背もたれと座面が重なっている部分など傷が少なく日にも当たらない場所は比較的購入当初と変わらない状態なのでお客様と一緒に色の確認を行ってから調色(色作り)を行います。

調色ができたら染色です。

エアースプレーガンを使用して染色していきます。むらなく自然な仕上がりのなるように吹き付けていきます。

染色の際に色止め、艶調整も同時に行います。

艶だしは塗料の配合や散布する量を調節して行います。

 

ここまでですべての施工が完了となります。

 

今回の3人掛けソファー 色褪せ・擦れ傷補修 染め直し施工事例紹介は以上となります。

 

どんなことでもご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

出張見積もり・搬出・搬入について           

 

出張費見積もりは無料で行っております。

出張見積もりに関しましては基本的には栃木県全域は出張可能です。

茨木県でも筑西市、結城市、古河市など栃木寄りの地域でしたら出張可能ですので是非一度ご相談くださいませ。

出張不可エリアですと交通費等をお支払いいただけるようでしたらお伺い可能な場合もございます。

遠方からのご依頼の場合の配送方法は大物家具の場合はアートセッティングデリバリーなどの配送業者様での配送となります。

出張見積もり後ご依頼いただいた際搬出、搬入費用は別途料金となります。

 

革研究所宇都宮店

〒321-0974

栃木県宇都宮市竹林町591‐1

錬金堂宇都宮竹林町店と併設しております。

受付1F  工房2F

営業時間 水曜定休日  10時~19時

TELL 070-9134-2771

駐車場有

革修理対応製品

革修理対応製品

バック・鞄修理

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物修理

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

靴・ブーツ修理

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類修理

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子修理

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装修理

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 宇都宮店

代表者 大栗 健太
所在地 栃木県宇都宮市竹林町591-1
TEL 070-9134-2771

対応エリア
栃木県 宇都宮市 近隣エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP

LINE登録